Diary / Life」カテゴリーアーカイブ

電車が混雑?

AIセミナー行った日の日記に書こうと思って忘れてた。

朝、日吉に向かう電車が何度も信号に引っかかって停まったのですが、その時のアナウンスが

「ただいま電車が混雑しているため、信号停止が多くなっています」

って、電車が渋滞??
まあ、各線入り乱れてるようなところでは起こりえるのかもしれないですけど、なんだか不思議な感じがしました。

久々の中央大学

中央の願書提出締め切りがもう来週なので、今日は願書を貰いに水道橋まで行ってきました。
前に行ったときは友達の案内もあったし、昼ご飯買うのにあちこち寄りながら行ったので記憶が曖昧で、みごと迷いました。orz
記憶を頼りにそれっぽい方向に進んでみたのですが、ビルの横をジェットコースターが走ってたりしてもうびっくり。
結局水道橋の駅から中央のキャンパスまで行くのに40分もかかってしまいましたとさ。
後楽園1
後楽園2
後楽園3

人工知能学会セミナー

16日、かおさんに誘われ、人工知能学会セミナーってのにだいちくんを連れて行ってきました。
人工知能学会とは言っても、今回のテーマは技術とは関係なく、研究者の将来の話。
大学で助教授やってる人とか、企業に入って研究してる人とか、色んな人の話を聞けました。
僕は研究が好きなわけではないので、彼らとは若干違う道を目指すと思いますけどね。
暗くてきれいに撮れなかった(´・ω・`)
開場は日吉にある慶應義塾大学。
とにかく学食が豪華でした。

恐怖のロッテリア

今ロッテリアでクーポンを使うと半熟卵のテリヤキバーガーが130円なので、友達と買いに行き、3つ買ってきました。

しっかーし!!
なななんと、肉が入ってないではないか!!
半熟卵のテリヤキバーガー ハンバーグ抜き
3つ買った内3つともハンバーグが入ってなくてびっくり!
どう間違えたらハンバーガーにハンバーグ入れ忘れるんだろう……

すぐに友達に電話させて1、店員に新しいの持って来させたのですが、謝罪はしたものの、こっちの不良品だけ確認して特に何もなく交換。
お詫びの品も、持ってきた新しい商品の確認も、今後改める気配も何もありませんでした。
どういう社員教育してるんだああああ!!

もう二度とあそこのロッテリアでは買わない!
次からはヨーカドーの前のロッテリアで買う!!

  1. だって電話嫌いなんだもん。

ぼくのうた。

きょうっもあっさから 現実逃避~ 現実逃避~♪
ブログに mixiに Wikipedia!
ゲームに マンガに お昼寝!!

やっば!

筑波大の院試1ですが、6日までに願書提出ということで、志望理由書書いたり書類揃えたりしているのですが、今日卒業見込み証明書を取りに大学行ったら、、、
事務課が開いてない!!?

うちの事務課が怠け者なのかそれともこれが普通なのか、冬休み分目一杯お休みなんだそうです。
くそっ!!郵便局だってもう普通にやってたぞ!!

やばい!やばい!!やばい!!!

  1. そういえば以前会った筑波の先生、mixiやめちゃったみたいでメール返信出来ないのですが。^^;;;

あけたけど

師走はもう終わったはずなのになんでこんなに忙しいんだ orz
ああ、早く全部終わらせて、川の向こうのお花畑に・・・

もう今年も終わりだ

みんなが今年を振り返った日記を書いてるみたいなので僕も。
とは言ってもうワイン1本あけちゃったので、今更難しいこと考えるほど脳みそ働いてないのですがw

10年前の1年を1年としたら、今年は2ヶ月くらいだったな。
ホント、あっという間の一年でした。
今年一番の収穫はやはり友達でしょうか。
その次が昨日の劇団四季で、その次がSSHに関する知識。

今埼玉のばあちゃんちに来てるんですけど、自宅に繋いで普段通りにネットワーキング。
これも大学のFWと格闘した上で得られたネットワークの知識のお陰。

さてさて、来年はどんな年になるのかな~