「自由とは法律の許すすべてをなす権利である」
モンテスキュー 『法の精神』
「自由とは法律の許すすべてをなす権利である」
モンテスキュー 『法の精神』
AIセミナー行った日の日記に書こうと思って忘れてた。
朝、日吉に向かう電車が何度も信号に引っかかって停まったのですが、その時のアナウンスが
「ただいま電車が混雑しているため、信号停止が多くなっています」
って、電車が渋滞??
まあ、各線入り乱れてるようなところでは起こりえるのかもしれないですけど、なんだか不思議な感じがしました。
今ロッテリアでクーポンを使うと半熟卵のテリヤキバーガーが130円なので、友達と買いに行き、3つ買ってきました。
しっかーし!!
なななんと、肉が入ってないではないか!!
3つ買った内3つともハンバーグが入ってなくてびっくり!
どう間違えたらハンバーガーにハンバーグ入れ忘れるんだろう……
すぐに友達に電話させて1、店員に新しいの持って来させたのですが、謝罪はしたものの、こっちの不良品だけ確認して特に何もなく交換。
お詫びの品も、持ってきた新しい商品の確認も、今後改める気配も何もありませんでした。
どういう社員教育してるんだああああ!!
もう二度とあそこのロッテリアでは買わない!
次からはヨーカドーの前のロッテリアで買う!!
今まで忙しかったのがやっと一段落しました。
きょうっもあっさから 現実逃避~ 現実逃避~♪
ブログに mixiに Wikipedia!
ゲームに マンガに お昼寝!!
師走はもう終わったはずなのになんでこんなに忙しいんだ orz
ああ、早く全部終わらせて、川の向こうのお花畑に・・・
みんなが今年を振り返った日記を書いてるみたいなので僕も。
とは言ってもうワイン1本あけちゃったので、今更難しいこと考えるほど脳みそ働いてないのですがw
10年前の1年を1年としたら、今年は2ヶ月くらいだったな。
ホント、あっという間の一年でした。
今年一番の収穫はやはり友達でしょうか。
その次が昨日の劇団四季で、その次がSSHに関する知識。
今埼玉のばあちゃんちに来てるんですけど、自宅に繋いで普段通りにネットワーキング。
これも大学のFWと格闘した上で得られたネットワークの知識のお陰。
さてさて、来年はどんな年になるのかな~