PC不調。原因はメモリ?HDD?それともグラボ?

最近、いくつかのアプリケーションでエラーが出ることが多くなった。

例えば、「Windows 画像と FAX ビューア」 では「描画できませんでした。」と表示されて画像が表示されない。
Jane Styleでは、スレッドを開こうとすると、「コマンドを実行するのに十分な記憶域がありません」とエラーが出る。
Skypeではビデオチャットの全画面表示をしようとすると、「コマンドを実行するのに十分な記憶領域がありません」と似たようなエラーが出る。
更に、Print Screenを撮ると、真っ黒な画面に一部の文字だけが表示されている状態でコピーされる。
これらの不都合が、100%ではないが、高確率で発生する。1

タスクマネージャーを見ても、物理メモリ、ページファイル、Cドライブ共に十分空いている。2
各プロセスのメモリ使用量を見ると、Firefoxが300MBほど使っているが、多過ぎというレベルとは思えない。
試しにページファイルを1GBほど増やしてみたが、変わらず。
ウイルスチェックをしてみたが、特にウイルスらしきものは検出されず。
memtest86+でメモリーをチェックしてみたが、エラーは無し。
S.M.A.R.Tの値も正常。

ただ、再起動するときに一度だけCHKDSKが勝手に走って、エラーを修復し始めた3
ファイルシステムがソフトウェア的に壊れてたのが原因だったのか?

それが気になって、再び手動でCHKDSKを実行してみたが、特にエラーは出ず。

が、やはり上記の不都合は依然としたまま。

うーん、何が悪いんだ?

グラフィック用のメモリって別管理なんだっけ?
グラボにもメモリ乗ってるけど、どうやってエラーとか使用量とかチェックするんだろう?

試しにグラボのドライバを最新版にしてみたが、画面の色合いが変わっただけで、特に変化無し。
グラボの温度は50℃くらいで特別熱いってわけじゃない。

うーん……。

  1. 起動しているアプリを減らすと発生しにくくなる?
  2. 搭載している物理メモリは2GB、空き容量は700MB程度
  3. ステージ3辺りの故障だったっぽい

コメントを残す